パルテノン多摩 リニューアルオープン企画特設サイト

NEWS

2023.02.08 『Sound Theater 2023』演出家 藤田俊太郎氏からメッセージが届きました!

shuntaroFujita
『Sound Theater 2023』は歓びに溢れた新しいスタイルのコンサートです。

出演は森山開次さん、TSUKEMENのTAIRIKさん、SUGURUさん、KENTAさんの4人。

「光」というテーマのもとで、お互いをリスペクトしあうメンバーと共に、ダンスであり、音楽であり、演劇であり、ミュージカルのようでもあり、その全ての要素を自由に往復しながらカラフルな音の劇場へ観客の皆様を誘います。

このコンサートは2017年秋に兵庫県立芸術文化センターで上演された「sound theaterⅦ」の発展形です。TSUKEMENさんの名盤「RECHARGE」をベースにしながら様々なアイディアを出し合った共同創作から5年の時を経て、今回はパルテノン多摩リニューアルオープン企画ファイナル公演としてTSUKEMENさんの近年の名曲を加え、前作を超えて生まれ変わります。

新たな道を歩み始めた劇場に彩りを加えられることをとても幸せに思っています。このエッジが効いた魅惑的なコラボレーションを企画したプロデューサーと、素晴らしいプランナー、テクニカルスタッフとの再会を心から嬉しく思います。

2月の真ん中まだまだ寒い季節の公演ですが、板の上の4人の温度、舞台上のあたたかいハッピーな気持ちが、お客様それぞれの心に輝く光となりますように。
劇場でお待ちしております。


構成・演出:藤田俊太郎



『Sound Theater 2023』の詳細情報はこちらから!

2023.02.07 パルテノン多摩リニューアルオープン企画ファイナル公演
「Sound Theater2023」2月18日(土)上演!

2022年7月からリニューアルオープン企画として、多彩な公演と講座事業パル多摩エコールを実施してきました。
そのファイナル公演として、2月18日(土)に『Sound Theater2023』を上演いたします。
ぜひご注目ください!


『Sound Theater2023』

構成・演出:藤田俊太郎
出演:森山開次 TSUKEMEN(TAIRIK SUGURU KENTA)
2月18日(土) 15:00開演(14:30開場) 大ホール

料金(全席指定・税込):¥6,000 好評発売中

演劇界のトップランナーの1人である藤田俊太郎がパルテノン多摩に初登場!ダンサー森山開次は“多摩1キロフェス”でパルテノン多摩隣接の公園水上ステージ出演はあるもののパルテノン多摩には初出演!そしてパルテノン多摩で既にお馴染みのWヴァイオリン+ピアノのユニットTSUKEMEN(TAIRIK SUGURU KENTA)も演奏とパフォーマンスで登場する期待の公演。

チケット購入はこちら≫




以下に22年7月~23年2月のリニューアルオープン企画公演と主催公演のみ列記いたします。
音楽、演劇、朗読劇、音楽朗読劇、舞踊、伝統芸能など上演作品はいずれもご好評をいただきました。ありがとうございました。
他にも劇団四季提携公演、秀作ミュージカルにご来演いただきました。今後の公演にもご期待ください!

以下、リニューアルオープン企画は企画製作・主催公演、は主催公演。


【公演】

2022年

7月1日(金)
杮落とし公演 『橋爪功リーディングシアター』
小ホール

7月1日(金)
杮落とし公演『読売日本交響楽団 特別演奏会』
大ホール 
指揮:井上道義 ヴァイオリン:服部百音

7月2日(土)・3日(日)
杮落とし公演 音楽朗読劇『愛しいクレアへ-冷蔵庫のうえの人生-』
原作:アリス・カイパース
演出:須藤黄英
出演:一路真輝 愛加あゆ
ピアノ演奏:大貫祐一郎

7月2日(土)
杮落とし公演 『キッズ&ファミリーコンサート』
大ホール
出演:レ・フレール
ゲスト 黒色すみれ

7月3日(土)
杮落とし公演 『再開館を寿ぐ「三番叟」「二人袴」』
大ホール 
出演:野村万作 野村萬斎 野村裕基 ほか

7月9日(土)
Kawai Project vol.7 シビウ国際演劇祭招聘作品『ウィルを待ちながら』
小ホール
作・演出:河合祥一郎
出演:田代隆秀 髙山春夫

7月10日(日)
『サトミツ&ザ・トイレッツ スペシャルライブ』
オープンスタジオ

7月16日(土)
『竹澤恭子&津田裕也 デュオ・コンサート』
小ホール

7月27日(水)・28日(木)
映画上映『椿の庭』『夏時間』
小ホール

7月28日(木)~31日(日)
『お月さまへようこそ』
大ホール
作:ジョン・パトリック・シャンリィ
翻訳:鈴木小百合
演出:石丸さち子
出演:小日向星一 南沢奈央 大久保祥太郎
納谷健 久保田秀敏 大空ゆうひ

8月6日(土)
『夏の雲は忘れない-1945年 ヒロシマ・ナガサキ-特別編』
小ホール
出演:渡辺美佐子 川口敦子 高田敏江 長内美那子

8月18日(木)
演劇集団 円 円・こどもステージ『河童の三平』
小ホール

8月27日(土)
サンリオファミリーミュージカル
『ピューロマスケティア~3人のやさしい銃士たち~』
大ホール

8月28日(日)
『小曽根 真ソロコンサート』
大ホール

9月3日(土)
新国立劇場演劇研修所 朗読劇『ひめゆり』
小ホール

9月10日(土)
『気づかいルーシー』(企画製作:東京芸術劇場)
大ホール

9月19日(月)
こまつ座 第143 回公演 大千穐楽『頭痛肩こり樋口一葉』
大ホール

9月23日(金)・24日(土)
『Sound Theater 2022-Ⅰ』
大ホール
出演:TSUKEMEN 大空ゆうひ 他

10月2日(日)
『石川 滋 コントラバス・リサイタル』
小ホール

10月8日(土)・9日(日)
音楽朗読劇『母と娘の絆ー冷蔵庫のうえの人生ー』
小ホール
原作:アリス・カイパース
演出:マキノノゾミ
出演:保坂知寿 花乃まりあ
ピアノ演奏:大貫祐一郎

10月11日(火)
シーエイティプロデュース企画製作『裸足で散歩』大千穐楽
大ホール

10月15日(土)・16日(日)
『パルテノン多摩ダンスコレクション2022』
小ホール

振付:笹原進一
出演:土井由希子 八幡顕光 二山治雄 他

音楽・振付:KENTARO!!
出演:木引優子 工藤響子 栗田紗采 
中谷友紀 KENTARO!!

10月23日(日)
『柳家喬太郎独演会』
小ホール

11月12日(土)・13日(日)
音楽朗読劇『大好きなお母さんへー冷蔵庫のうえの人生ー』
小ホール
原作:アリス・カイパース
演出:須藤黄英
出演:水 夏希 土井ケイト
ピアノ演奏:大貫祐一郎

11月15日(火)
『白石加代子「百物語」』
小ホール

11月19日(土)・20日(日)
『Sound Theater 2022-Ⅱ』
大ホール
出演:レ・フレール RON×Ⅱ 竹上良成 川島ケイジ
石川 直

12月24日(土)・25日(日)
『Christmas with ROLLY!』
小ホール
出演:ROLLY / 阿部篤志(ピアノ)
ゲスト:24日:チャラン・ポ・ランタン / 25日:黒色すみれ


2023年

1月14日(土)
『THREE』
出演:西川箕乃助 花柳基 藤間蘭黄
TSUKEMEN(TAIRIK SUGURU KENTA)

1月21日(土)
『今井朋彦と創る朗読劇』(講座事業の発展形)
「オイディプス王」
作:ソポクレス 翻訳:河合祥一郎
上演台本・演出:今井朋彦

2月18日(土)
『Sound Theater2023』 
構成・演出:藤田俊太郎
出演:森山開次 TSUKEMEN(TAIRIK SUGURU KENTA)


【講座】

5月
パル多摩エコール『戯曲リーディング講座』
全4回×2クラス

5月
パル多摩エコール『戯曲を読むためのヴォイスデザイン講座』
全4回×2クラス

8月
パル多摩エコール『夏休みジュニアバレエビギナー講座』
全6回

9月
パル多摩エコール『心と身体を開放するエレガンスストレッチ講座』
全4回

2022.12.15 『Sound Theater 2023』開催決定!

今年度最後の企画製作・主催公演であり、パルテノン多摩リニューアルオープン企画の掉尾を飾る公演『Sound Theater 2023』の開催が決定しました!

日本演劇界を牽引する演出家の一人として進境著しい藤田俊太郎がパルテノン多摩に初登場!
圧倒的な表現力と存在感を発揮する唯一無二のダンサー森山開次とパルテノン多摩お馴染みで大好評、気鋭のインストゥルメンタルユニットTSUKEMENと共に他に類のないコラボレーションを展開します。
TSUKEMENの演奏で舞い、跳ぶパワフルで美しい森山開次の舞台表現は必見!
また、音楽家のフィールドを超越したTSUKEMENの舞台表現も大いに期待されます!

2月18日(土)、大ホールにて上演致します。

『Sound Theater 2023』詳細情報はこちらから!

2022.11.28 新春公演『THREE』上演作品三作が決定!

リニューアルオープンから7ヶ月目、リスタートしたパルテノン多摩の新年を飾る公演。
「THREE」「ロミオとジュリエット」「月光」の三作品を上演予定です!
錚々たる舞踊家三人×気鋭のインストゥルメンタルユニット3人の他にはないコラボレーション!
男女の別なく全世代を圧倒する日本舞踊の美しさ、躍動感!
日本舞踊家と唯一無二のセッションを展開する繊細かつパワフルな演奏!
新年を寿ぎ、彩る公演としてお観逃しなく!!
お正月に“劇場時間の感動”を必ずお贈りいたします!

TSUKEMEN 3作品全曲演奏

・「THREE」 西川箕乃助 花柳 基 藤間蘭黄
・「ロミオとジュリエット」 西川箕乃助 花柳 基
・「月光」 藤間蘭黄


『THREE』の詳細情報はこちらから!

2022.11.11 『THREE』公演詳細が決定!

錚々たる日本舞踊家とTSUKEMENのコラボレーション作品「THREE」。

男女の別なく全世代を圧倒する日本舞踊の美しさ、躍動感!
日本舞踊家と唯一無二のセッションを展開する繊細かつパワフルな演奏!
新年を寿ぎ、彩る公演としてぜひお観逃しなく。

1月14日(土)、大ホールにて上演致します。

『THREE』の詳細情報はこちらから!

2022.11.10 『Christmas with ROLLY!』12月24日のゲストにチャラン・ポ・ランタンが決定!

チャラン・ポ・ランタン

12月24日(土)・25日(日) に開催する『Christmas with ROLLY!』。
24日のゲストにチャラン・ポ・ランタンの出演が決定しました。

チャラン・ポ・ランタンはバルカン音楽、シャンソンなどをベースにあらゆるジャンルの音楽を取り入れた無国籍のサウンドや、サーカス風の独特な世界観で日本のみならず海外でも活動の範囲を広げている大注目の姉妹ユニットです。

ROLLYの歌と演奏とリーディング、阿部篤志のピアノ演奏もお楽しみに!
他にはないクリスマスタイムをぜひお楽しみください。

『Christmas with ROLLY!』詳細情報はこちらから!

2022.11.04 俳優・演出家 今井朋彦と創る朗読劇に参加ご希望者募集!

news221104imai

パルテノン多摩では、7月1日のリニューアルオープン以降【パル多摩エコール】と名づけた講座事業を多数の方々に受講いただいており、たいへんご好評を得ています。

今回は講座事業の一環ではなく、より充実した発展形として、“朗読劇を共に創り、小ホールで上演する”事を主眼としています。

俳優、演出家によるワークショップの良さもありますが、今回は演劇界の第一線で活躍し、テレビドラマでも印象深い演技派である俳優 今井朋彦との創作となります。演出家としても定評がある今井朋彦と朗読劇を共に創る機会をぜひお楽しみください!上演作品は出演者選考後に決定いたします。


応募資格
20歳以上の男女。単独で参加可能な方。

参加費
1名につき¥25,000(税込)
創作開始日に現金でお支払いいただきます。お支払い後は返金できかねます。予めご了承くださいませ。

創作期間(最多想定期間。創作状況次第で減少の可能性あり)
2023年1月5日(木)、6日(金)、7日(土)、16日(月)、17日(火)、18日(水)、19日(木)、20日(金)
各日18:00~21:00(予定)/ 20日は舞台稽古。

創作場所
パルテノン多摩館内

公演
2023年1月21日(土)14時開演(予定)パルテノン多摩・小ホール

上演作品
未定

出演料
無し

募集人員
約10名(予定)

募集
2022年11月7日(月)12:00~28日(月)24:00
パルテノン多摩ホームページの申込フォームで受付。

オーディション予定
書類選考の上ご参加候補者に連絡申し上げ、2022年12月上旬に短時間お集まりいただきます(朗読なさりたい作品ご持参)


◉演出 今井朋彦
慶應義塾大学在学中の1987年、文学座附属演劇研究所入所。92年~2020年6月文学座座員。第31回紀伊國屋演劇賞個人賞『( 水面鏡』)、第9回読売演劇大賞 優秀男優賞(『コペンハーゲン』他)、第62回芸術選奨文部科学大臣新人賞(『破産した男』他)など受賞多数。表現力、明晰な台詞術で高い評価を得て秀作出演多数。演出家としても活躍中。

2022.11.04 【速報】『THREE』
日本舞踊家とTSUKEMENのコラボレーション作品「THREE」その他 2023年1月中旬上演決定!!

news221104three
撮影:篠山紀信

錚々たる日本舞踊家とTSUKEMENのコラボレーション作品「THREE」、その他の作品を2023年1月中旬に上演することが決定しました!
三人×3人の魅力炸裂チャレンジングな公演!!どうぞご期待ください!

出演: 西川箕乃助 花柳 基 藤間蘭黄 TSUKEMEN
企画製作・主催: パルテノン多摩共同事業体

ほか詳細は近日発表致します。

2022.11.01 『Christmas with ROLLY!』開催決定!

大人も子どもも楽しめるクリスマスコンサート『Christmas with ROLLY!』 (ローリーとクリスマス!)の開催が決定しました!

ROLLYの歌と演奏とリーディング!阿部篤志のピアノ演奏!
そして、スペシャルなゲストたちも登場!
他にはないクリスマスタイムをお楽しみください!

12月24日(土)・25日(日)、小ホールにて上演致します。

『Christmas with ROLLY!』詳細情報はこちらから!

2022.10.11 「大好きなお母さんへー冷蔵庫のうえの人生-」アフタートークの詳細決定!

「冷蔵庫のうえの人生」シリーズで初めてのアフタートークが決定!
この作品への思い、稽古中のエピソード、その他いろいろお話しさせていただきます!
どうぞお楽しみに!!

※アフタートークはご観劇のお客様のみお聞きいただけます。

◉11月12日(土) 水夏希 土井ケイト 大貫祐一郎
◉11月13日(日) 須藤黄英 水夏希 土井ケイト

チケット情報ほか詳細はイベント紹介ページよりご確認ください。

ページトップへ